通信講座の概要
「通信講座」とは、「通信教育」とも呼ばれています。
通塾など、教室に通うことなくさまざまな教育を受けることができるようになるのが特徴で、大学の通信教育や、簿記や各種資格の取得講座、イラストなどの趣味講座など、様々に存在します。
学習塾の中にも、通信教育専門の教室があります。
「進研ゼミ」などはその中でも有名な、通信教育講座といえるでしょう。
従来は郵送で教材をやりとりするというスタイルが主だった時代が長く続いていたものですが、最近はインターネットが普及、通信速度も進歩していますから、教材のやり取りはインターネットを介して行われるというパターンが主力になってきています。
次の項からは、通信教育の具体的な利用方法について解説していきます。
具体的な申し込み、利用方法
通信講座は、基本的に郵送かインターネットで教材をやり取りする形をとっています。
まずは通信講座の公式サイトやパンフレットで、受講したい通信講座を選択します。
受講したい通信講座を選んだら、次は申し込みを行います。
最近はインターネットから簡単に申し込みができますし、従来のパンフレットに付いた申し込み書類から申し込むことも可能です。
教材が自宅に届いたら、受講開始となります。
教材の種類は受講する講座によって異なりますが、基本的には効率的に習得できるように練られていますので、講座内の指示に従って受講していくのが一番良いです。
料金については月払いや一括払いなどがありますが、支払いが滞ると、特にインターネットの場合は教材送付が止まってしまうこともあるのでご注意ください。